天地図
ブログ

睡眠障害(不眠・嗜眠)と鍼灸治療

睡眠障害(不眠・嗜眠)と鍼灸治療

”不眠で死ぬことはない”ということがありますが、これは不眠に悩む人を安心させるという意図があり、やはりぐっすり眠れるということは、とても重要な事です!!

また、逆に眠たくて眠たくて仕方がないという方もいます。
日中の活動に支障がでることが多く、事故につながるケースもあるので、これもまた重要な問題です。

人間の気は、身体全体を循環していますが、昼と夜で循環しているところが違います。

朝起きて、光を感じると、気が内側から外側へと出てきて、手足や頭に気がめぐります。
そうして、目が覚めて、日中の活動を行うことができるようになります。

逆に、夜になって眠ろうとすると外側から内側へと、気が入ってきて、臓腑を養います。
このようにして、気を循環させることで、身体のいろいろな機能を活かしているのです。

この内側から外側へ、外側から内側へという気の循環のどこかで異常が起こることが、睡眠障害の原因となります!

不眠であれば関わっている臓器は、肝臓、腎臓、心臓が考えられます。
嗜眠は、脾臓、心臓、肺臓が絡んでいるケースが多いです。

不眠や嗜眠にはいくつかのパターンがあり、東洋医学的に見ても、原因はそれぞれ違いますが、大きな枠では、内外の気の流れの異常と捉えてください!

この気の流れの異常には、鍼灸治療がとても有効です!

原因を明らかにして、内外の気の流れを元に戻すことで、多くの方が快適な睡眠を取り戻されています!!

Infomation

受付時間

日祝
10:00-12:00
16:00-20:00

▲・・土曜日は10:00~15:00(最終受付)

施術料金

大人中高生小学生幼児
初診料金7,000円5,000円4,000円2,000円
再診料金5,000円3,000円2,000円1,000円

料金はすべて税込み。

大人のみ5回分回数券があります。詳しくはこちら。

アクセス

最寄駅阪急電鉄西宮北口駅 徒歩1分
駅からの
経路
北改札口 → 北西階段を下りる → 駅前ロータリー → "ジャンカラ"の左側の道を進む → すぐ左側に法貴ビルが見えてきます。
駐車場 当院専用の駐車場はございません。近くのコインパーキングをご利用ください。
バリアフリー 駅から当院までの道のりは平坦で、ビル入り口にある小さな段差を除き、ほぼバリアフリーとなっています。ビル内にはエレベーターがございます。

ご予約・お問い合わせ

当院は一人一人の施術を丁寧かつ正確に行うため、完全予約制とさせていただいております。