天地図
ブログ

頭熱足寒?

頭熱足寒?

「頭熱足寒」と聞いて違和感を感じられるかと思います。

本来は【頭寒足熱】
人の身体においては、このような状態が正解ですが、多くの方が「頭熱足寒」の方になってしまってます。

これは現代の生活スタイルに起因するものが多いようです。

PCを使った頭脳労働の増加、スマホに出現による目の疲労、ストレス(→これは昔からあるものですが・・)などなど。

東洋医学的には頭に血気が昇りすぎている状態で、その頭に血気を持ちあげるのは【肝臓】の働きです。

つまり頭脳労働や目を使うために、肝臓が酷使されている状態なのですね。
肝臓は肉体及びメンタルの活動力の源なので、そこが疲れると慢性的な肉体疲労、精神疲労となるわけです。

このような頭熱足寒の時に、「足が冷えるから、とにかく温めて・・・」というのは、ちょっと待ってください。

なぜかというと、この状態は気の循環が悪いだけで、身体が冷えているわけではないからです。
頭に上がっている血気が下りてくれさえすれば、足は温まりやすくなります。

これは鍼灸施術が得意とするところですが、頭に昇った血気を運動などで循環発散させることでも下りてきてくれます。

Infomation

受付時間

日祝
10:00-12:00
16:00-20:00

▲・・土曜日は10:00~15:00(最終受付)

施術料金

大人中高生小学生幼児
初診料金7,000円5,000円4,000円2,000円
再診料金5,000円3,000円2,000円1,000円

料金はすべて税込み。

大人のみ5回分回数券があります。詳しくはこちら。

アクセス

最寄駅阪急電鉄西宮北口駅 徒歩1分
駅からの
経路
北改札口 → 北西階段を下りる → 駅前ロータリー → "ジャンカラ"の左側の道を進む → すぐ左側に法貴ビルが見えてきます。
駐車場 当院専用の駐車場はございません。近くのコインパーキングをご利用ください。
バリアフリー 駅から当院までの道のりは平坦で、ビル入り口にある小さな段差を除き、ほぼバリアフリーとなっています。ビル内にはエレベーターがございます。

ご予約・お問い合わせ

当院は一人一人の施術を丁寧かつ正確に行うため、完全予約制とさせていただいております。