天地図
症例集

脊椎すべり症(両下肢疼痛・腰痛)/60代・女性

脊椎すべり症(両下肢疼痛・腰痛)/60代・女性

症例集

主訴:脊椎すべり症(両下肢疼痛・腰痛)

初診、半年前位から腰や太ももの裏あたりに筋肉痛のような痛みが出る。レントゲンにてすべり症と診断されるも痛みは引かず。

疼痛は、左右差なく、朝起き上がる時に最も痛みがあり固まった感じ。外出時にも痛みで、休み休みになる。
現病として関節リウマチ→投薬にて安定している。

<東洋医学的診断と施術>

この方の脈の特徴は、沈脈というものでした。
沈脈とは、脈を取った時に皮膚から少し深くおさえて察知できる脈の事で、身体の深部に病気があることを示唆します。

全体の脈の形は細いながらも、手首側と肘側では、手首側がやや太くなっています。
実は、これが病態のポイントになっていました。

腹部を見ると、みぞおち~肋骨にかけて堅さがみられ、一方背部では、左腰下部に停滞が見られました。
みぞおちは心の部、腰は腎の部にあたります。

さきほどの脈で手首側がやや太いと言いましたが、手首側は人体で言うと上部にあたります。
つまり、上部に流れの偏りがあり、下部には流れが行っていないという事なのです。

以上のことから、上部、心気の停滞から、下部、腎に気が下りないことによる疼痛として施術を行いました。

施術には、左腰部にある小腸兪というツボ(小腸は心との関わりが深いのです)や手首の内関というツボなどを用いました。

最初の方は、なかなか変化が見られなかったのですが、徐々に痛みの緩和が見られ、
最終的には、ほとんど痛みがない状態にまで回復しました。

この成果は、根気強く通われた患者さまの努力のたまものです。

症例集

症例集について

この症例集では症状ごとに身体の状況や施術、術後の経過などを掲載していますが、人それぞれに体質や生活環境の違いがありますので、同じ症状の方が同様の経過をたどることを、当院が保証するものではないということをご理解いただければ幸いです。当院の施術をイメージする参考としてご覧ください。

Infomation

受付時間

日祝
10:00-12:00
16:00-20:00

▲・・土曜日は10:00~15:00(最終受付)

施術料金

大人中高生小学生幼児
初診料金7,000円5,000円4,000円2,000円
再診料金5,000円3,000円2,000円1,000円

料金はすべて税込み。

大人のみ5回分回数券があります。詳しくはこちら。

アクセス

最寄駅阪急電鉄西宮北口駅 徒歩1分
駅からの
経路
北改札口 → 北西階段を下りる → 駅前ロータリー → "ジャンカラ"の左側の道を進む → すぐ左側に法貴ビルが見えてきます。
駐車場 当院専用の駐車場はございません。近くのコインパーキングをご利用ください。
バリアフリー 駅から当院までの道のりは平坦で、ビル入り口にある小さな段差を除き、ほぼバリアフリーとなっています。ビル内にはエレベーターがございます。

ご予約・お問い合わせ

当院は一人一人の施術を丁寧かつ正確に行うため、完全予約制とさせていただいております。