ひどい頻尿(夜間に8回)/60代・女性

主訴:ひどい頻尿(日中1時間ごと・夜間8回)
元々トイレが近い方だったが、1ヶ月ほど前から日中1時間ごと、夜間には8回もトイレに行く。そのため熟睡できず疲労感が強い。
1回量は少なく、座ってから出るまでに少し時間がかかる。
喉に異物感を感じ、口渇も強い。
<東洋医学的診断と鍼灸施術>
この方の脈は両手ともに、強く押さえないと脈拍を感じない沈脈というもの。
全体的には滑脈という比較的、幅のある脈。ただ左手にある腎臓の部位は小さくなり弾力も弱い脈でした。
排尿に問題があるので、腎臓の部位に異変があるのはわかりやすいですが、もう一つ特徴的なものが右脈にあります。
それは肺の部位の脈です。ここは他の部位より沈脈の度合いが強く、やや堅めに打っています。
これは肺にある熱の症候と捉えます。
実は肺に熱があると排尿に異常が出てくることがあります。
また腹部に目を移すと、おへその下、1センチほどの部位に押さえると痛みがあります。
ちょうど膀胱の少し上あたりになり、東洋医学では膀胱に入る前の水がたまる場所とされます。
以上から、腎臓から発生した熱により肺と膀胱に異常をきたし、極度の頻尿になった状態として鍼灸施術を行いました。
施術は腹部へその下にある石門というツボ、肘の内側にある肺の尺沢というツボなどを用いました。
最初は1回の尿量が増えるという変化が出て、その後治療を続けると夜間のトイレが減っていきました。
現在は夜のトイレは1~2回、日中の回数も激減し、口渇も一緒に減っています。
症例集
間質性肺炎による欬嗽/80代・男性
右腕の腱鞘炎/50代・女性
月経時の頭痛/40代・女性
アトピー性皮膚炎/40代・女性
胃がん手術後の抗がん剤治療における体調管理/40代・女性
坐骨神経痛/40代・男性
パニック障害・自律神経失調症/50代・男性
月経困難症/10代・女性
原因不明の全身筋肉痛/10代・男性
関節痛(指・手・股・肘関節)/40代・女性
脱ステロイド(乳がん手術後)/30代・女性
ひどい頻尿(夜間に8回)/60代・女性
慢性膵炎による背中及び左上腹部の痛み/50代・男性
冷え症・しもやけ/30代・女性
胸痛(掴まれるような感覚)/40代・男性
橋本病/50代・女性
関節リウマチ・身体のだるさと疲れ/40代・女性
前胸部、腋下、右腕の凝り感とだるさ/50代・女性
扁桃腺炎/50代・女性
肩こり・排尿異常(前立腺肥大による)/50代・男性
めまい(左後頭部のもやもや感)/30代・女性
つわり(妊娠悪阻)/30代・女性
慢性膀胱炎/60代・女性
椎間板ヘルニアによる腰痛/30代・男性
産後うつ・パニック障害/30代・女性
朝起きれない(低血圧・頻脈)/10代・女性
メニエール病(めまい・動悸・耳閉感)/40代・女性
群発頭痛・右首~肩の凝り/30代・男性
難聴・耳鳴り・頭痛/40代・女性
背部の熱感(身熱)・腰痛・息が苦しい/60代・女性
疲労感(易疲労)・肩こり/40代・女性
排卵期の体調不良/10代・女性
不眠(寝つきが悪い)・便秘/40代・女性
左母指~手関節の腱鞘炎・右下腹部の張り/60代・女性
手掌、足底の浮腫・易疲労/10代・男子
胃もたれ(胃痛)・頚、肩の凝り/40代・女性
左肘痛を主とする両手、両肘の関節痛/50代・女性
PMS(月経前症候群)/20代・女性
嗄声(声がでなくなった)・咳嗽・偏頭痛/20代・女性
喘息・呼吸困難/5才・男子
右膝痛・右下肢後面の痛み/60代・女性
アトピー性皮膚炎/30代・女性
月経困難症(頭痛・肩こり・吐き気)/30代・女性
産後腰痛・倦怠感・胃痛/30代・女性
肋間神経痛(左脇)/60代・女性
妊娠後期の腰痛/30代・女性
頭痛(前額部)/10代・男性
不正出血(子宮内膜症)/40代・女性
脊椎すべり症(両下肢疼痛・腰痛)/60代・女性
突発性難聴/70代・男性
下痢(軟便)と上腹部の冷感/30代・男性
胸苦しさ(呼吸困難)・食欲不振/60代・女性
左手首の腱鞘炎/60代・女性
お腹の張り/30代・女性
頭痛・肩こり/50代・女性
アトピー性皮膚炎/10代・男性
軽度の強皮症・レイノー現象/30代・女性
ベーチェット病・月経過多/40代・女性
腱鞘炎(部位:左手関節の小指側)/30代・女性
腰痛/80代・男性
パーキンソン病/80代・女性
生理痛(月経痛)/20代・女性
高血圧・頭痛/70代・女性
低体温症/40代・女性
生理痛/20代・女性
アトピー性皮膚炎/30代・女性
肩こり・頭痛/40代・女性
症例集について
この症例集では症状ごとに身体の状況や施術、術後の経過などを掲載していますが、人それぞれに体質や生活環境の違いがありますので、同じ症状の方が同様の経過をたどることを、当院が保証するものではないということをご理解いただければ幸いです。当院の施術をイメージする参考としてご覧ください。