当院のスタッフ

院長(鍼灸師) 魚住 健

略歴
- ●兵庫県尼崎市生まれ、15歳で西宮市に引越す。
- ●兵庫県立西宮高等学校卒業
- ●関西大学社会学部社会学科卒業
- ●大学在学中に森ノ宮医療学園専門学校鍼灸学科に入学し、はり師・きゅう師の免許を取得。
小学校4年の時に、バスケットを始め、そのせいかグングン身長が伸びる。開院当初は自分に鍼をしつつプレーをしていましたが、現在はさすがにみる専門へ。
学生時代
- 師匠となる石原先生の研究会で脈診を主体とする東洋医学・伝統鍼灸の素晴らしさに出会い、奈良・学園前の石原妙鍼堂にて研修を開始。
免許取得後
- 千里中央・前田医院にて、西洋医学の学びを深めながら、鍼灸治療を担当。
- 京都東山・HYATT REGENCY KYOTOの鍼灸師チームに加わり、海外の方や、伝統芸能に携わる方々の治療を行う。
- 師匠の石原先生と共に、京都四条大宮・東洋医学の妙鍼堂にて鍼灸治療を担当。院長の代診もおこない、がんや難病の方の施術も経験。
開業
- 2011年、西宮市甲風園にて、鍼灸専門治療院 無何有-むかゆう-を開院。
- 森ノ宮医療学園専門学校 非常勤講師(~2018年)
管理栄養士 魚住 理恵

略歴
- ●和歌山県みなべ町出身
- ●武庫川女子大学生活環境学部食物栄養学科卒業 管理栄養士
- ●女の子2人の母
高齢者福祉施設にて、治療食の献立作成に従事。
その後、生活習慣病予防のための特定保健指導や、妊産婦、乳幼児の栄養相談や食育など、幅広い年代の方から相談を受け、カウンセリングを行っています。
私生活では限られた時間の中でいかに効率よくバランスのとれる食事を作ることができるか、年齢に負けない体作りができるかを考え実践しています。




