仏教の中の禅宗の本に「座禅和讃」というものがあります。 その一番初めの一言は 「衆生本来仏なり」 (生きている者はみんな、元々から仏さまなのです。) 禅宗の他の書籍を読んでも書いてあるのが、このことです。 生まれた時から…
元々、完成している身体なのだから。
2013年07月03日東洋医学というもの
2013年07月03日東洋医学というもの
仏教の中の禅宗の本に「座禅和讃」というものがあります。 その一番初めの一言は 「衆生本来仏なり」 (生きている者はみんな、元々から仏さまなのです。) 禅宗の他の書籍を読んでも書いてあるのが、このことです。 生まれた時から…
2013年07月02日院長日記
時々、「なんで無何有って名前にしたんですか?」と聞かれることがあります。 無何有は、むかゆうと読みます。 この言葉は中国古代の荘子という人物の書物に出てきて、人間の作為のない、自然そのままという意味合いで、この言葉を用い…
2013年06月29日無何有(むかゆう)の質問コーナー
お待たせしました!!無何有-むかゆう-の質問コーナー 第3弾!! ここでは、みなさまからいただいた質問に対して、東洋医学の知識と臨床で得た生の経験を元にして回答していきます!! 第3弾の質問は、 「代謝を良くするツボはあ…
2013年06月28日鍼灸の力
一年半ほど前にとある病院の先生より治療依頼のあった患者さんです。 小脳出血の手術後、後遺症として残った嚥下障害と排尿障害の治療。 嚥下障害があると、食事ができません。そのため、胃ろうといってお腹に直接栄養をいれる管があり…