
無何有(むかゆう)では、初回の診察時に行うあることに力を入れています。 何かというと、今の身体の【東洋医学的】状況を理解してもらうための解説です。 自分の症状が、どんな身体の状況から引き起こされているのか? その状況を改…
2014年02月06日院長日記
無何有(むかゆう)では、初回の診察時に行うあることに力を入れています。 何かというと、今の身体の【東洋医学的】状況を理解してもらうための解説です。 自分の症状が、どんな身体の状況から引き起こされているのか? その状況を改…
2014年01月29日院長日記
人間の身体には、目に見えない力がある。 東洋医学では、それを”気”と言いました。 その気が全身を循環することで、私たちが目にしている身体の働きが生まれます。 つまり目に見えない力が、目に見える形を…
2014年01月21日院長日記
先日の日曜日はセンター試験だったようですね。 あのキョーレツな寒さの中、大変だったのではないでしょうか? これから本格的な受験シーズンに入っていきますが、根をつめて勉強していると、 肩がこったり、頭痛がしたり、頭がぼーっ…
2014年01月18日院長日記
長患いで良くなったり、悪くなったりを繰り返しているような場合、 鍼灸治療をすると、このような変化をします。 それは、 底が上がる。 調子がいい時もあれば、悪い時もある。でも、思えば最初ほどしんどい時は少なくなっている。 …