
三年来の副鼻腔炎を主訴として来られている患者さん。 耳鼻科で、抗アレルギー剤を飲まれていますが、なかなか良くならずに来院されました。 週一回の施術を続けて、半年くらいたって、 鼻の通りもよくなって、においがわかるようにな…
2013年07月04日鍼灸の力
三年来の副鼻腔炎を主訴として来られている患者さん。 耳鼻科で、抗アレルギー剤を飲まれていますが、なかなか良くならずに来院されました。 週一回の施術を続けて、半年くらいたって、 鼻の通りもよくなって、においがわかるようにな…
2013年06月28日鍼灸の力
一年半ほど前にとある病院の先生より治療依頼のあった患者さんです。 小脳出血の手術後、後遺症として残った嚥下障害と排尿障害の治療。 嚥下障害があると、食事ができません。そのため、胃ろうといってお腹に直接栄養をいれる管があり…
2013年05月24日鍼灸の力
鍼は、外にある何かで身体を治すものではありません。 身体に元から備わっているものに、活を与えるのです。 この身体の力は、何もしなくても働く大自然の神秘。 鍼を受け、さらに力を増し、奇跡と呼べるようなことも起こし得ます。 …
2013年05月09日鍼灸の力
二人目の子供さんを十ヶ月前に出産された方がいます。 出産後、お腹や背中に湿疹ができやすくなったと言います。 婦人科の先生によれば、 「授乳が終わるまでは、ホルモンバランスの関係で治らない」 ということだったようです。 東…