昨年の11月ごろには、すでにコロナによる肺炎患者がいたそうですが、そこからはや1年が経ちました。 以前、このブログにて「ウイルスと東洋医学」という記事を書きました。 ウイルス性の疾患は東洋医学では「風の邪気=風邪が人間の…
中風という名の病気。
2020年12月05日東洋医学というもの
2020年12月05日東洋医学というもの
昨年の11月ごろには、すでにコロナによる肺炎患者がいたそうですが、そこからはや1年が経ちました。 以前、このブログにて「ウイルスと東洋医学」という記事を書きました。 ウイルス性の疾患は東洋医学では「風の邪気=風邪が人間の…
2020年09月09日院長日記
日本語の中には【気】を用いた慣用句が多くあります。 例えば【気が立つ】という言葉。 「イライラしている」や「興奮している」などの時に使います。 この場合の「立つ」というのは、「立ち上がる」に近いニュアンスで、下から上への…
2020年06月16日東洋医学というもの
③外出自粛や新しい生活様式にすることで起こる不調に対して。 この2ヶ月ほど、外出自粛で家にいる時間が多くなってそれによる不調を訴えられる方が、当院でも増えました。 例えば運動不足です。 東洋医学においては身体を動かさずじ…
2020年06月09日東洋医学というもの
②新型コロナに対する予防という視点について。 前回にも述べましたように、東洋医学(漢方・鍼灸)における感染症との闘いは、ウイルスそのものではなく、人間の身体の方に焦点をあてます。 鍼や灸の基礎研究において、免疫系にいい影…